2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

RDSのインスタンス上限について

今日も今日とて、AWSでRDSを作っていたら以下のエラーが出てきて、インスタンスを作成できませんでした。 DB Instance quota exceeded for LicenseModel of license-included and Engine of oracle-se1 (Service: AmazonRDS; Status Code: 400; Error Code: …

CentOS7で時刻設定

CentOS7から、ntpdでなくchronyを利用するのですね。今後も設定するはずので、その時のためのメモ。ntpclientとして、chronydを利用する方法です。 こちらのサイトを参考にさせて頂きました。 CentOS7 CentOS 7 NTP クライアント時刻同期設定 - eTuts+ Serve…

SQLServer Agentにジョブを追加するコマンド

SQLServerにジョブを追加するコマンド。備忘録。 まず、事前に実行したいジョブのスケジュール定義を作成しておきます。 -- スケジュール定義の作成 USE msdb; EXEC dbo.sp_add_schedule @schedule_name = N'Daily 0900', @freq_type = 4, -- 実行間隔を指定…

awsのPython SDK "boto3"でDyanamoDBを操作する

boto3でDynamoDBを操作しようと思います。 AWS公式のtutorialでは、ec2を操作していますが、dynamodbいじるほうがおもしろそうなので、dynamoで。以下は前回のリンクです。 "Getting Started with AWS and Python"をboto3で試す その2 - goodbyegangsterのブ…

DynamoDBのインデックスについて、整理してみる

DynamoDBのインデックスの仕組みについて、いつも分からなくなるので情報を整理するために纏めておきます。 公式マニュアルやDevelopersI/Oを参考にしています(ありがとう、クラスメソッド!!)。 セカンダリインデックスを使用したデータアクセス性の向上…

Remote Desktop Organizer を使って、複数台のWindowsサーバへのログインを効率化してみた

複数台のWindowsサーバを管理していて、今時いちいちWindowsにログインしないといけないなんて、だるいし、そうすべきでない方法を確立すべきだとは思います。AWSであれば、System Manager Serviceとかあるし、オンプレならPowershellをリモートから実行して…

WindowsのRemoteDesktopGatewayを利用していて、自己署名証明書をすんごく長くする方法

WindowsのRemoteDesktopGatewayを利用していて、自己署名証明書が6ヶ月で切れてしまうのが煩わしかったのですが、これ、すんごく長くする方法があったのですね。知りませんでした。 WindowsServer2016で作業。 "Windows Software Development Kit (SDK) for…